精神– category –
-
7/9(水) ブロックB(3-1) leg1
感想 インボディで体重落ちて、筋肉落ちて、脂肪増えてた。測った条件は起床後3時間後 カロリーPFC徹底する。 RPEでのオートレギュレーション難しいから+2.5とか+1.25で様子見ながら増やしていく+レップ数も前回+1くらいの気持ちでやってみる。→フォームと... -
7/5(土) ブロックB(2-2) pull
感想 悔しいけど、フォームとRPEに従うだけ。RPE遵守できてる気がする。 体感としては追い込んでる方が強くでかくなる気がしてたまらん。→ブロックCはRPE9多いし、レップ少ないからここでやればいい。いまはボリューム重視→焦っていらんことせんのが大事。... -
6/23(月) ブロックD(1-0) rest
感想 脳震盪、鼻骨骨折のためのレスト←医師指示なので従っとく 頭重い感じと目を動かすのがだるい感じが治ってない。 リズム崩れても、腐らない。怪我言い訳にしてダラダラ引き摺らない。 今は飛躍のための準備期間と捉える。ボール触ってパスできるように... -
AI時代に価値が上がるのは “個人の原体験” だ!
1. AIの発展で変わる情報の価値 今、生成AIの進化によって、誰でも簡単に高品質な情報を手に入れられる時代になった。例えば「ニキビの治し方」「おすすめの投資方法」「効率的な筋トレメニュー」といった一般的な知識は、AIが整理して瞬時に提供してくれ... -
筋トレは資産
こんにちは。現在、私は大学で部活動を行っており、その一環で筋トレをしています。筋トレを初めて行ったのは2021年の春ごろです。現在まで、ずっと継続して行ってきたわけでもなく、集中的に行ったりやらない時期があったりでした。直近で継続して行...
1